SERVICES
事業紹介
当社と電磁鋼帯
当山商事でスリット加工した電磁鋼帯は、こんな所で活躍しています



電磁鋼帯のスリット加工を
専門とするコイルセンター
コイルセンター(鉄鋼流通)は加工、在庫、品質管理、配送という重要な機能を通じてメーカーとユーザーをつなぐ架け橋です。
当社は安全・品質の管理徹底と生産性・収益性の向上を目指し良質な製品を安定・迅速に供給する事で顧客満足を高めるように努力し、共に発展・成長を目指しています。





特化する事の強み
電磁鋼帯に必要な品質管理体制、人材教育、スリット技術、設備改善等
選択と集中によりお客様の視点で顧客満足を追求して参りました。
スリット加工
幅広いコイルをユーザー指定幅に切断し巻きあげるスリット加工。
電磁鋼帯は一般鋼材よりも高精度な刃組、巻取り、表面疵検査等の専門的な技術が求められます。
ユーザーは電磁鋼帯を加工して何十枚、何百枚と重ねて鉄心(コア)形状 にする為、鋼板1枚に求められる板厚、幅公差、表面外観が非常に厳しい世界です。
スリッターライン

電磁鋼帯
当社が取り扱う電磁鋼帯は鉄鋼メーカーの
戦略品種である事から、販売ルートや加工先を
限定した取り扱いとなっている事も特徴です。

電磁鋼板
もう一つの鉄の才能
鉄は固くて強く、用途に応じて自由自在に加工できる優れた材料です。
そして、鉄には「磁石とひっつく」というもう一つの才能があります。
この才能を最大限に引き出した高機能材料が電磁鋼板です。
磁化しやすくしたり、電気エネルギーのロスを減らす為
鉄にSi(シリコン)やAI(アルミ)等を添加した特殊な鋼板です。


電磁鋼板
電磁鋼板は変圧器やモーターの鉄心(コア)材料として使用されます。直接目に触れることは殆どありませんが、「電気がつかわれているところに電磁鋼板あり」と言われるように様々な場所で活躍しています。
基本的なインフラに必要不可欠で、至近は自動車の電動化、エネルギー利用の効率化、および再生可能エネルギーの導入拡大により脚光を浴びております。
鉄鋼メーカーも戦略品種、エコプロダクトとして位置付けており、電磁鋼板の可能性に注目が集まっています。
方向性電磁鋼板
(Grain Oriented Steel, G/O )
鋼板の一方向(圧延方向)に優れた磁気特性を発揮させるように製造された電磁鋼板です。
主に、電力用変圧器、配電用変圧器などに使用され、送電線に伴う電力損失の減少、変電設備の低騒音化、更に省エネルギー化にも役立っています。

無方向性電磁鋼板
(Non Oriented Steel, N/O)
鋼板の全方向に平均的に優れた磁気特性が得られるように製造された電磁鋼板です。
大型回転機、中型回転機、小型変圧器に使用され、機器特性の向上に貢献しています。
家電用モーター、汎用モーター、安定器など幅広く使用され、至近では電動車に搭載されるモーターとして脚光を浴びています。
